Gblog

おもにTips

Linux

よく使う環境変数

自分が作った環境にはいつも環境変数ファイルを作っておく。 人が作った環境は環境変数がセットされていなかったりする。へこむのでメモ。

Virtualbox で disk を拡張するときのコマンド(のメモ)

またやろうとすると、どうせ忘れて google 先生に聞く羽目になるので。 仮想ディスク(VDI)を拡張してから、linux で実行するコマンドのメモ。

これ以上ミラーはありません

手元の Virtual Box に作った Linux 6.9 環境で、定期的にダイアログが表示されてました。 これ以上ミラーはありません

yum って

使ったことない。 rpm を追加でインストールする用事があったので少しさわってみました。 isoイメージがあるのでこれをリポジトリに。 /media にマウントして # mount /dev/cdrom /media リポジトリの設定を超適当に書きます。 /etc/yum.repos.d/oel67.rep […

バイナリの sar をテキストにする

sar くださいっていったら、バイナリでくれた。。。 ちなみに sysstat をいれると、定期的に /var/log/sa の下に sar の結果を出力してくれます。saNN がバイナリで、sarNN がテキスト。NN は日付けになります。 でバイナリをファイルに加工する方法を調べる…

rpm -qa コマンドで32bitパッケージと64-bitパッケージを区別する

rpm -qa だと # rpm -qa | grep glibc-2.5glibc-2.5-81glibc-2.5-81 2行でてくるけど。 --queryformat オプションを使用すると # rpm -qa --queryformat="%{name}-%{version}-%{release}.%{arch}\n" | grep glibc-2.5glibc-2.5-81.i686glibc-2.5-81.x86_64 …