Gblog

おもにTips

CSV出力するためのSQLを出力するためのSQL

CSV出力するためのSQLを書くのがめんどくさいのでつくりました。

おもに、V$ビュー、DBAビューの CSV出力を目的に作成していますが、普通の表でも使えるはず。

 

SQL Developer があればいらないけど、わりと便利で評判がいいんですよね。

続きを読む

p000 と pz99

p000 と pz99 の違いがマニュアルにありました。

スレーブ・プロセスには、0からPARALLEL_MAX_SERVERSに設定した値までの番号が付けられる。問合せがGV$の場合、バックグラウンド・プロセスにはPZ99から始まる番号が逆順に付けられる。

ようするに普通のパラレル・クエリは p000 ~ が使用され、GV$の検索では、pz99 ~ が使用されます。

続きを読む

ヒストグラム、使った?

ある条件下でヒストグラムが使われるかどうか?という質問を受けた。

 

で、ヒストグラムが使われたかどうかを確認する方法ってあったけか?と調べてみたが、event 10053 以外は見つけられず。

そもそも、ヒストグラムは、取られていれば使われるもので、使われているかどうかを気にかける必要はなく、取られているかどうかを気をつければいい話だと思う。

 

・・・どうでもいい気がしてきた。

続きを読む

ログイントリガーによる接続制御(ご利用は自己責任で)

トリガーってエラーになると、引き金になった処理も失敗する。

トリガーでの例外処理

ほとんどの場合、例外を呼び出す文がトリガーによって実行され、その例外が例外ハンドラによって処理されないと、データベースは、トリガーとそのトリガーを呼び出す文の両方の影響をロールバックします。

ただし例外もあります。詳しくはマニュアル参照。

 

で、この挙動を利用して接続を制御するためのトリガーを作ってみた。

続きを読む